社内プレゼン資料の作成や企画提案書の構成でお困りではありませんか?

当サイトでは、これまで数多くのビジネス向けPowerPoint資料を作成してきた文書デザインチームが監修した「図解テンプレート集」を無料公開しています。

パワポ初心者でもコピペで使えるレイアウト・図形・フロー図・価格表など豊富に揃っており、商用利用も可能です。

※ テンプレートを作成したパワーポイントのバージョンはpowerpoint2013です。pptx形式が使えるバージョン(2016,2019,office365など)どれでも使用できます。

このテンプレート集について

  • 全テンプレート無料・商用OK:Office365、PowerPoint2013以降に対応
  • 図形・表・図解・価格表など、用途別テンプレートが充実
  • 見本画像をクリックで拡大、下部ボタンでダウンロード可能

pptテンプレート集(ビジネス向け)

ビジネス用のプレゼンや企画書に使えるpptテンプレート集です。レイアウトやデザイン別にサンプルのサムネイルが表示されているので、どのようなデザインか確認してダウンロードしてください。

ダウンロードしたパワーポイント素材は、そのままコピペで使用できます。是非、企画書やプレゼンに役立ててください。ダウンロードできる素材はすべて無料で使用できます。

循環図テンプレート(業務の流れ・PDCAなど)

繰り返しの流れや関係性を円形・矢印で視覚化。業務改善やプロセス紹介に便利です。

フロー図・プロセス図テンプレート

物事の手順や処理の流れを明示するスライドに。シンプルで視認性重視。

図解レイアウト(写真・イメージを使った説明)

直感的に伝える「画像+テキスト」型。企画書・新商品説明などに。

お客様の声(ユーザーコメント用スライド)

サービス紹介や信頼性の補強に。最大4つ程度の表示が推奨。

袋文字テンプレート(背景写真上のテキスト強調)

視認性を高めるために縁取り文字を活用。写真とテキストが融合したデザインに。

引き出し線テンプレート(写真の要素説明に)

写真の中の各要素を線とテキストで解説。製品説明・事例紹介などに。

目次スライド(章立て構成の提示に)

プレゼン冒頭で全体構成を示すための目次。7パターン以上を収録。

小見出しテンプレート(章や項目の区切り)

複数スライドで使用する際はデザイン統一が望ましい。

箇条書きテンプレート(主張・要点の整理)

多用される基本レイアウト。差別化したデザインで見やすく。

表・テーブルテンプレート(比較・データ整理)

図形ベースの装飾済みレイアウト。標準の表よりも強調効果あり。

グループ化スライド(セクション別の要素配置

カテゴリ分け・チーム構成・要素の対比を視覚的に整理。

料金表・価格プランスライド

サービス案内の最後に使えるプライステーブル。整った印象を与えられます。

テンプレートのダウンロード方法

  • 各見出し内のサンプル画像をクリックすると拡大表示されます。
  • 「ダウンロード」ボタンを押すと、PPTX形式のテンプレートファイルが保存できます。
  • PowerPoint2013以降で利用可能。Office365にも対応しています。

活用シーンと効果的な使い方

社内プレゼンの構成統一

スライドごとのデザインの統一で、視聴者に安心感を与えられます。

提案書・企画書の訴求力アップ

図解や価格表テンプレートを活用すれば、説得力が大幅に向上します。

非デザイナーでも使いやすい

テンプレートはコピペ式。デザイン知識がなくても使いこなせます。

よくある質問(FAQ)

パワーポイントのバージョンが古くても使えますか?
基本的にはPowerPoint 2013以降(2016、2019、Office365など)で使用できます。2007や2010では一部レイアウトが崩れる可能性があります。
テンプレートは商用利用しても大丈夫ですか?
はい。当サイトで配布しているテンプレートはすべて商用利用可能です。社内資料・営業資料・提案書などにも安心してご利用いただけます。
ダウンロードしたテンプレートの色や文字は変更できますか?
もちろん可能です。PowerPoint上で自由に編集・カスタマイズできます。フォント・色・配置などは資料の目的に合わせて変更してください。
スマホやタブレットでも使えますか?
テンプレートは.pptx形式のため、モバイルでもPowerPointアプリを使用すれば閲覧・簡易編集が可能です。ただし、細かい調整はPCで行うことをおすすめします。
画像の変更や写真の差し替えはできますか?
はい、図解レイアウトや袋文字テンプレートに使われている画像は任意で差し替え可能です。ご自身の写真や素材に置き換えてご活用ください。
印刷用のデザインとしても使えますか?
はい。PowerPointファイルはPDFに変換することで印刷にも対応可能です。ただし、配色や余白調整などは印刷用途に合わせて編集するのがおすすめです。