報告書テンプレート 5W1h報告書の書き方 収支報告書エクセルテンプレート
会社の飲み会や送別会、PTA懇親会などで会計係を任された幹事さん向けに、会費精算専用の収支報告書テンプレートを用意しました。
参加人数と会費を入力するだけで自動集計でき、費用の内訳や残金をすぐに把握できます。 フォーマルではなく、カジュアルな場の透明性を保つための報告書としてご利用ください。

【幹事のワンポイント】
- 会費は事前徴収にして精算をスムーズに
- 当日の支払いはレシートを撮影して共有
- 残金は「次回繰越」か「二次会代」に充当
- 支出明細をLINEやメールで共有すると信頼度アップ
飲み会収支報告書テンプレートの概要
飲み会や懇親会で会計係を担当する幹事にとって、会費の収支管理は重要な役割です。手書きで計算すると誤差が生じやすく、参加者からの信頼にも影響します。
本テンプレートはエクセル形式で作成されており、参加人数や会費を入力するだけで自動で計算できます。実務経験からも「透明性のある報告」が参加者の安心につながると感じています。
- 男性・女性で会費を分けて集計できます
- 居酒屋や宴会場の費用を入力すれば自動で差引計算されます
- 余剰金は「繰越金」として次回の飲み会に活用できます
- 飲み会時の報告書としてそのまま配布可能
飲み会収支報告書とは?(フォーマルな会計報告との違い)
本テンプレートは決算・監査用ではなく「幹事報告用」です。社内会計や団体の年次報告で使う正式な収支報告書とは目的も要件も異なります。
比較軸 | 幹事報告用(本ページ) | フォーマル会計報告(別ページ) |
---|---|---|
主な目的 | 参加者に対する会費の透明な精算報告 | 団体・部署に対する会計責任・監査対応 |
対象イベント | 飲み会・懇親会・送別会・歓迎会 など | 年度会計・部門会計・助成金/寄付金を含む活動会計 |
必要な厳密性 | レシート合計が合っているか・残金処理の合意 | 勘定科目整備・証憑管理・内部統制・監査証跡 |
項目の粒度 | 会費合計/店の支払い/残金・繰越 | 収益・費用の区分、前期繰越、注記、部門配賦 等 |
想定出力 | 参加者配布用の簡潔な明細(A4/スマホ共有) | 役員/監査向け正式帳票(年次/四半期報告) |
関連テンプレ | 本テンプレート(飲み会・幹事向け) | 収支報告書(一般用)/会計報告書 |
- こう使う:会費を集め、支払明細と残金をその場で即時共有。
- こうは使わない:年度の決算や監査提出用の正式会計書類としては使用しない。
飲み会・懇親会での活用シーン
幹事業務の流れ(会費徴収 → 店予約 → 支払い精算 → 共有)に沿って、テンプレートの使いどころを具体的に示します。
1)会費徴収(事前/当日)
- 男女別・役職別など会費区分をシートに設定(例:男性4,000円/女性3,500円)。
- 参加者の人数入力で自動集計。欠席・ドタキャンの控え欄も用意。
- キャッシュレス併用(PayPay等)の場合は備考に受領方法を記録。
2)店予約・見積の把握
- コース料金・飲み放題・席料など見積金額を事前入力して差額を試算。
- 人数増減に応じた会費見直し(±500円など)を即時に再計算。
3)当日の支払い精算
- レシート金額を支出欄へ。コース外の追加注文も別行で入力。
- クーポン/割引・ポイント利用があれば控除欄で明示。
- 支払者(立替)と精算方法(現金/カード/QR)を備考に記録。
4)残金・繰越の処理
- 残金は二次会充当 or 次回繰越を明示。参加者の合意をその場で確認。
- 繰越する場合は次回幹事名と保管方法(現金/金券/デジタル)を記録。
5)参加者への共有
- シートをPDF出力してLINE/メールで配布。写真付き領収書はアルバム共有。
- 「会費総額」「支払い合計」「残金の扱い」を3行で要約して冒頭に追記。
サンプルの共有例文
本日の会計報告です。
・会費合計:72,000円(男性12・女性6)
・お店支払い:68,200円(コース+追加)
・残金:3,800円 → 次回懇親会に繰越(幹事:山田が保管)
本日の会計報告です。
・会費合計:72,000円(男性12・女性6)
・お店支払い:68,200円(コース+追加)
・残金:3,800円 → 次回懇親会に繰越(幹事:山田が保管)
エクセルテンプレートの特徴
自動計算機能
参加人数と会費を入力すると合計金額・支出・残金が自動計算されます。
見やすいレイアウト
印刷を前提としたA4サイズで、参加者に配布しやすい形式です。
繰越金管理
残金を繰越として管理でき、次回の飲み会準備がスムーズになります。
飲み会用の収支報告書テンプレート
ファイル名 | accounting04.xlsx |
---|---|
ファイルタイプ | エクセル |
作成バージョン | excel2013 |
ファイルサイズ | 11.85 KB |
データ利用規約
・無料でご利用できますが著作権は放棄しておりません。
・当サイトのコンテンツを無断で複製・転載・転用することを禁止します。
・当サイトのデータの利用は、お客様ご自身の責任において行われるものとします。
・当サイトから入手されたデータにより発生したいかなる損害についても、一切責任を負いません。
・テンプレートのご利用によるトラブルの対応やサポートはしておりません。
・無料でご利用できますが著作権は放棄しておりません。
・当サイトのコンテンツを無断で複製・転載・転用することを禁止します。
・当サイトのデータの利用は、お客様ご自身の責任において行われるものとします。
・当サイトから入手されたデータにより発生したいかなる損害についても、一切責任を負いません。
・テンプレートのご利用によるトラブルの対応やサポートはしておりません。
よくある質問(FAQ)
このテンプレートは会社の経理報告にも使えますか?
いいえ。本テンプレートは飲み会や懇親会などの会費精算用です。企業決算・年度会計などには、一般の収支報告書テンプレートをご利用ください。
領収書を添付できますか?
はい。Excelシートの下部に「備考」欄を設けており、領収書番号や写真ファイル名を記録できます。