この記事では、実務で使いやすい社員推薦状テンプレートと、目的別の例文、書き方のコツを紹介します。

人事部門での採用・評価運用の実務経験をもつ編集担当が監修し、推薦状の作成・受領・確認の現場で頻出する要件や失敗例を踏まえて作成しています。また、実際の審査視点(実績の具体性・行動例・再現性・リスク配慮)に沿って構成しています。

【実務経験コメント】
人事・採用、現場管理、キャリア支援に携わる編集部が、社内推薦・社員登用(アルバイトから社員)・人材紹介・転職支援・特約店(企業)推薦までをまとめました。

推薦状テンプレート(Word)

用途に合わせて編集できるWord版の推薦状テンプレートです。社内推薦、人材紹介、企業(特約店)推薦のたたき台としてご活用ください。

社内推薦状(昇進・昇格)

社内の人物を推薦して昇進・昇格を促すテンプレートです。職務遂行能力、業績、行動特性、育成・貢献、同僚からの信頼などを具体的に示して妥当性を伝えます。

社内推薦状 テンプレート(Word)無料|社員推薦状 例文・昇進推薦の書き方 見本

人材紹介の推薦状

人材紹介の推薦では、推薦理由の客観性と責任が求められます。適任性、職務適合、成果や実績、人物面を簡潔にまとめ、履歴書・職務経歴書等の添付書類も同封します。

人材紹介 推薦状 テンプレート(Word)無料|フォーマットと社員推薦状 例文

特約店・企業の推薦状

取引関係のある企業を推薦するテンプレートです。提供価値、品質・納期・対応、取引実績、代表者の姿勢など、利害関係の開示にも触れながら要点を明確にします。

特約店・取引先 推薦状 テンプレート(Word)無料|企業推薦の例文

コピペで使える 推薦状の例文

必要箇所(氏名・部署・役職・実績数値・日付など)を置換してご利用ください。文字数は1枚(300〜400字程度目安)に収めると読みやすくなります。

社内推薦状(昇進・昇格)例文

株式会社〇〇
人事部 御中

推薦状

被推薦者 営業部 主任 山田 太郎 様

私は、同氏を営業課 課長職に推薦いたします。山田氏は直近3年間で新規売上を対前年平均128%で伸長させ、重点顧客の解約率を2.1%まで低下させました。自ら案件を牽引するのみならず、メンバーの目標設定・進捗管理・育成面談を通じて、課全体の再現性ある成果に結びつけております。

また、クレーム対応においては初動30分以内の事実確認・一次回答を徹底し、社内関係部署との連携を迅速に行います。行動規範の体現者として信頼が厚く、同僚・後輩からの推薦も多数寄せられています。以上の理由により、管理職としての適性は十分と考え、ここに推薦いたします。

2025年〇月〇日
営業部 部長 佐藤 花子
連絡先:03-XXXX-XXXX

社員登用の推薦状(アルバイト → 正社員)例文

株式会社〇〇
採用ご担当者様

推薦状

被推薦者 店舗アルバイト 田中 未来 様

同氏は入社以来2年間、接客・在庫補充・レジ締め・引継ぎ記録の作成を安定して遂行してまいりました。繁忙期の欠員時には自発的にシフト調整を申し出て、店舗の売上確保に貢献しています。クレームへの一次対応も丁寧で、アンケート評価は直近6か月平均4.7/5.0です。

また、陳列改善の提案が採用され、対象棚の回転率が前月比135%に改善しました。業務理解とチームワークに優れ、正社員としてさらに活躍できる素地があると確信しております。社員登用を強く推薦いたします。

2025年〇月〇日
店舗マネージャー 鈴木 健
連絡先:090-XXXX-XXXX

人材紹介会社向け 推薦状(前職上司から)例文

株式会社〇〇 人材紹介部 御中

推薦状

候補者 開発部 エンジニア 小林 拓海 様

前職において同氏はWebアプリの性能改善を主導し、主要画面のP95応答時間を2.8秒から1.1秒へ短縮しました。課題の可視化、優先度付け、検証計画の作成を自律的に行い、関係部署と協働して短期間で効果を出す実行力があります。

コミュニケーションは簡潔で透明性が高く、レビュー指摘に対する受容性と改善速度にも定評があります。技術的基盤と学習意欲が高く、貴社ご紹介先の期待成果に早期に寄与できる人材です。責任をもって推薦いたします。

2025年〇月〇日
開発部 マネージャー 中村 亮
メール:nakamura@example.com

転職(応募先企業 提出)推薦状 例文

株式会社〇〇
採用ご担当者様

推薦状

候補者 マーケティング部 佐々木 結 様

同氏はデジタル広告運用とコンテンツ施策を統合し、獲得単価(CPA)を前年同月比41%改善しました。社内の営業・CS・開発と連携し、仮説検証を高速に回す推進力があります。数値根拠に基づく意思決定、再現性の高い型化、チーム内のナレッジ共有にも長けています。

貴社の事業フェーズに適合する即戦力であり、成果創出とチーム牽引の両面で寄与できると確信しております。ここに推薦いたします。

2025年〇月〇日
取締役CMO 高橋 理
TEL:03-XXXX-XXXX

企業・特約店の推薦状 例文

株式会社〇〇
購買ご担当者様

推薦状(取引先のご紹介)

御社に、株式会社△△様をご推薦申し上げます。同社は当社向けに3年間、主要部材の安定供給を継続し、品質不良率0.03%、定時納入率99.7%を達成しています。仕様変更時も試作・評価の工程を迅速に組み立て、営業・技術・品質保証が一体で対応します。

代表者の姿勢は誠実で、コンプライアンス教育も定例化されています。価格交渉においても透明で、長期的なパートナーとして信頼に足る企業です。貴社の調達力強化に資するものと考え、推薦いたします。

2025年〇月〇日
株式会社〇〇 生産本部長 井上 学

推薦書の送付状(添え状)例文

株式会社〇〇
採用ご担当者様

拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。さて、下記の通り推薦書一式をお送りいたします。ご査収のうえ、ご高覧ください。


・推薦状(1通)
・履歴書(1通)
・職務経歴書(1通)
・関連資格証明書(写し)

ご不明点がございましたら、下記までご連絡ください。今後ともよろしくお願い申し上げます。
敬具

2025年〇月〇日
株式会社〇〇 人事部 山本 彩
メール:yamamoto@example.com TEL:03-XXXX-XXXX

推薦状の書き方・フォーマット

最短で迷わず仕上げるための基本ルールをまとめました。下記の順番とコツに沿って書けば、読み手にとって分かりやすく、評価しやすい推薦状になります。

基本構成(この順で書くと整います)

まずは骨子から整えます。上から順に埋めていくと、自然に説得力のある文章になります。

  • 件名:簡潔に「推薦状」などと記します
  • 宛名:会社名・部署・役職・氏名を明記(御中/様の使い分けも忘れません)
  • 被推薦者情報:氏名・所属・職種・推薦者との関係性をひと目で分かるように書きます
  • 推薦理由:実績(数値)・行動特性・再現性・人物面を具体例で示します
  • 結びの文:推薦の責任を示し、問い合わせ歓迎の旨を添えます
  • 日付・署名・連絡先:最終確認として記載します

書式・体裁

読みやすさは評価の前提です。体裁をそろえて、どの環境でも崩れない形にします。

  • A4片面・明朝体・10.5〜12ptを目安にします
  • 本文は1ページに収めると要点が伝わりやすいです
  • 余白は上下左右20mm前後でレイアウトを整えます
  • テンプレートを使う場合も、提出先の指示や規定を最優先します

説得力を高めるコツ(STARで要点化)

事実を構造化して伝えると、読み手が判断しやすくなります。STARを意識して一段落ずつ整理します。

  • S(状況):いつ・どこで・何のために行ったかを一行で示します
  • T(課題):乗り越えるべき目標や制約を端的に示します
  • A(行動):本人が取った具体的な行動を手順や工夫まで書きます
  • R(結果):数値や比較、再現性、波及効果で成果を示します

同僚評価・顧客の声・第三者受賞歴などの外部証跡を添えると、客観性が高まり評価につながります。

やりがちなNGと注意点

推薦状を書く上で、やりがちな失敗を防ぐためのチェックリストです。下記のリストを確認し、必要に応じて言い方を変更してください。

  • 抽象表現の多用
    推薦の文面は「頑張っている」「期待できる」などの抽象語だけでは伝わりません。前年比や達成率、具体的な行動例で言い換えるようにします(例:新規売上を前年比120%に伸長しました など)。
  • 誇張・断定
    事実以上の表現や推測の断定は避けます。裏付けがない場合は「〜と評価されています」「〜に寄与しました」などの控えめで検証可能な表現にします。
  • 差別的・不適切表現
    年齢・性別・家族構成など職務と無関係な情報は記載しません。評価軸は業務上の技能・成果・行動に限定します。
  • 守秘義務違反
    機密数値や顧客名はそのまま記載しないでください。レンジ・比率・匿名化(例:主要顧客A社)で表し、社内外の規定に従います。
  • 本人同意の欠如
    外部提出や個人情報の記載は、必ず本人の同意を得ます。提出先・利用目的・保管方法も事前に共有します。

よくある質問(FAQ)

テンプレートの形式はWordだけですか?PDFやExcelもありますか?
本ページの推薦状テンプレートはWord形式をご用意しています。提出時はPDFに変換して体裁を固定することをおすすめします。Excelは通常不要です。
手書きとパソコン作成はどちらが良いですか?
提出先の指示がなければパソコン作成が一般的です。可読性と修正容易性の面で有利なため、Wordで作成しPDFで提出すると安心です。
文字数や長さの目安はありますか?
A4で1ページ、300〜400字程度を目安にすると読みやすいです。実績数値や行動例は重要なものに絞って記載します。
宛名の書き方は「御中」と「様」どちらを使いますか?
部署や会社など団体宛は「御中」、個人名宛は「様」を使います。部署名+担当者名の場合は個人が主となるため「様」を使います。
誰に推薦者を書いてもらうのが適切ですか?
被推薦者の業務や成果を直接把握している上司や指導者が適切です。人材紹介では前職上司など客観性の高い立場が望ましいです。
人材紹介向けの推薦状には何を添付すると良いですか?
履歴書、職務経歴書、資格証の写し、成果物の概要などが有効です。機密情報は伏せ、必要に応じてレンジや比率で記載します。
社内推薦状と転職(外部提出)向けの違いは何ですか?
社内推薦状は昇進・登用の適性と組織貢献を重視します。転職向けは応募先の職務要件との適合、再現性のある成果、コンプライアンスへの配慮をより明確に示します。
アルバイトから正社員登用の推薦で重視されるポイントは何ですか?
勤怠の安定、基本業務の正確さ、顧客対応、改善提案と実行、売上や回転率の改善など再現性のある行動を具体的に示します。
押印は必要ですか?電子提出の場合はどうしますか?
提出先の規定に従います。電子提出では署名・社判省略可のケースがありますが、押印指示があれば対応します。
機密数値や社名はどのように書けばよいですか?
具体名の開示が難しい場合は「主要顧客A社」「前年比120%」のように匿名化やレンジ・比率で表現します。社内規程と守秘義務に従います。
英語の推薦状が必要なときはどうすればよいですか?
英語版の雛形に合わせて、役職や実績を英語表現に置き換えます。数値や成果はそのまま活かせるため、先に日本語でSTARに沿って整理するとスムーズです。
推薦書に送付状は必要ですか?
メール本文で代替できる場合もありますが、書類一式を郵送・持参する場合は送付状があると丁寧です。同封物一覧と問い合わせ先を明記します。

まとめ

推薦状は、人物や企業などを求めている人や会社に対して自分の推挙できる人物や商品などを紹介するビジネス文書です。

推薦状を書く際には、紹介する人物や企業について強みになる点を簡単に説明し、相手が魅力を感じてくれるとよい推薦状になるでしょう。

今回紹介した推薦状テンプレートを参考にして、効率よく推薦状を作成してください。