セミナーや歓送迎会などのお知らせ文書の中には、出欠の確認を行いたい場合もありますよね。
そんなときに、文書を切り離して出欠表にできるワードテンプレートを紹介します。今回紹介するテンプレートは、「研修会のお知らせ」と「懇親会のお知らせ」の例文2種類ですが、内容を変更することでセミナーや歓送迎会などどのような内容にも使用できます。
出欠のお知らせ例文テンプレート
お知らせ文書の下部に出欠確認を行う例文付きのワードテンプレートです。
研修会のお知らせ
特定の会社の担当者宛に研修会のお知らせを送付する場合の例文です。出欠の可否を期限指定してFAXで送付してもうらうようにしています。文書の下部は、出欠を丸で囲んで送付してもらう形式です。
研修会の終了後には研修報告書を提出します。研修報告書の書き方やテンプレートは以下を参照してください。
研修報告書の書き方とコツ
懇親会のお知らせ
架空の会の懇親会を案内するテンプレートです。定例なので第○回となっています。
文書の下部は、出欠回答の用紙があるので切り離して、出席か欠席にチェックして返送してもらいます。
まとめ
出欠確認ありのお知らせ文書は、下部に出欠の回答用の用紙を付属させて送付します。
その場合は、なるべく回答者の手間にならないようにチェックや○をつけるだけで返答ができるようにすると親切です。
最近では、メールやWebサイトを使って出欠の返答ができるようにする場合も多いので、対象者の利便性を考えてどのような形式にするか決めるといいでしょう。